夕方のむくみの原因は塩分量?!生活の中の塩分と効果的な食事方法

夕方、体がむくんでいる気がする、靴が小さくなった気がする・・・
太ももやふくらはぎがむくみやすい人、多いのではないでしょうか?
太った?と思う前に、まずは原因のひとつである食事でむくみをとり去ってみましょう。
下半身がキュッとなるだけで、見た目が変わると思いませんか?
一日の塩分量は7g未満が目標です。日本人の食事は世界的に塩分が多いのです。実際の平均摂取量は9.4gと1.3倍の塩分量を摂っています。
塩分の食べすぎ、心当たりありませんか?

むくみの原因


・体が水分を溜め込んでいること
  静脈やリンパの流れが滞っている状態をむくみと言います。
  静脈が全身の細胞に酸素や栄養分を運んで、動脈やリンパ菅に流れるリンパ液が老廃物や余計な水分を回収してくれています。長時間の事務仕事などで動かなかった時は、体内の血液の循環が悪くなります。夕方になると重力の影響で、水分が下半身に溜まってしまうのです。
・塩分のとりすぎで更に水分を溜め込む体質に!
  7gの塩分を摂取するとそれを薄めるために1リットルのお水が必要となります

こんな習慣はありませんか??


・外食が多い(週4回以上)
・コンビニ弁当が多い(週4回以上)
・コンビニ弁当についている調味料は全部使う
・汁物・麺類は汁まで飲み干してしまう
・カップラーメンを週に3回程度食べている
・ドレッシングを結構かける
・食卓に醤油・塩があり、食べる前にかける(例:さんまの塩焼き・おひたし・目玉焼きなど)
・味が濃い食事が好き
・ハム・ソーセージ・ちくわなどの加工食品を週4回以上食べる
・ごはんがすき、味付けが濃い
・スナック菓子が好き(毎日 や 一袋一気になど)
いくつチェックがつきましたか?
2個以上の方は要注意です、夕方だけではなく慢性的にむくんでいる可能性があります。
喉が乾くことが多くないですか?塩分をとると、体が水分を溜め込んでしまうのです。
水分が悪いのではなく、塩辛いものを食べると体内の塩分濃度を調整しようとして、お水を欲するのです。野菜を塩もみをしてしばらく置くとふにゃふにゃに脱水していますよね。それと同じだと考えてください。
そして、水分が出ていけず、むくんでしまいます。
水分はなるべく多く(1.5リットルくらい)摂っていただきたいのですが、塩分との相殺分はむくみになってしまうので、注意してくださいね
同時にカロリーも摂ってしまいますので、塩分を控えることはダイエット効果も期待できます。
一緒に見直してみましょう。

食生活の見直し


①減塩 1日7g目標
 ・外食を控える(週3回程度)もしくは、食べものを入れ替える
 ・コンビニのお弁当を控える(週3回程度)
 ・麺類の汁を残す
 ・加工品(ハム・ベーコン・ちくわ)の食べ過ぎに注意
 ・さんまの塩焼き・目玉焼きなど、はじめに醤油をかけずに一口味わって、少しづつ醤油を足す
 ・一品だけ極薄味の料理にする
 ・サラダのドレッシングは、ボールで少なめのドレッシング量で一度混ぜてから提供する
   オススメの食材:レモン・オレンジなどの柑橘類をしぼる
           しょうが・にんにく・山椒・唐辛子・七味・カレー粉・ハーブを使う
           お酢をマヨネーズで割る
           醤油をだし汁で割る
②カリウムを多く含む食品をしっかり食べる
  オススメの食材:切り干し大根・パセリ・アボガド・バナナ・モロヘイヤ・シソ・枝豆・ほうれん草・きのこ・海藻

オススメメニュー


切り干し大根サラダ

マヨネーズにお酢とレモンを加えて簡単減塩サラダ
<材料>4人前
・切り干し大根 40g
・豆苗 1/2パック
・酢  大さじ1
・マヨネーズ 大さじ1
・レモン汁 小さじ1/2
<作り方>
1.切り干し大根は洗って、10分水につけて、絞っておく
2.豆苗を食べやすく切る
3.切り干し大根と豆苗を混ぜて、酢を混ぜる
4.マヨネーズを加えて混ぜて、最後にレモン汁を入れて出来上がり♪

ささみと枝豆のショウガ炒め

ショウガと山椒でダイエット効果のあるササミをおいしく食べましょう
<材料>2人前
・ささみ 4本
・枝豆(さやつき) 50g
・もやし 1/2袋
・しょうが 5g*すりおろし
・オリーブオイル 大さじ1
・酒 小さじ1
・塩 少々
・胡椒 少々
・山椒(粉)
<作り方>
1.ささみは筋をとり、そぎ切りに。ポリ袋にささみ・酒・塩・しょうがもんでおく
2.枝豆は湯がいて、サヤから取り出し、あら目のみじん切りにする
3.フライパンにオリーブオイルを入れて熱して、ささみを軽く炒める
4.もやし・枝豆を入れ、軽く炒めたら、山椒を振って出来上がり♪

まとめ


いかがでしたか?
まずは、醤油をかけるタイミングを変える、素材の味を味わってから、味をととのえる を
気をつけてみてください。
そして仕事中はどうしても外食や弁当が増えがち。サラダだけ無塩にするなども効果が有りますよ。
溜め込むさんから「すっきりさん」へ、お試しくださいね