LINE乗っ取られた!時、することと気をつけることのまとめ

年の瀬12/21、わたし、LINEを乗っ取られてしまいました。
システムの会社に18年、システム関連精通していたと思っていたはずが、、、、
「なりすまし詐欺」に引っかかちゃいました。
今更、、、、
たくさんの人に心配、ご迷惑をおかけしました。笑いながら、連絡してくれた友人、年末ご挨拶となった方々多数。
その経緯と対応をまとめましたので、今後の参考にしてください。
★今回の乗っ取りは「なりすまし」の不正ログインの対処方法です。
LINEの乗っ取りは、以下のようにID・PW・確認番号まで入れて乗っ取られます。
「買ってきて」メールに返信しても乗っ取りはされないので、ご安心ください★

1.経緯


2018/12/21 12:00ごろ

会社用のメールチェック(スマホにて)
9:25ごろに届いた[LINE]からのメールを開く、
「不正なアクセスがあったのね、怖い怖い」と思い、URLをクリック
そこからは、ふつーのLINEの画面に「ID」「パスワード」→「携帯番号」を入力
電話のメッセージに認証番号4桁がくる
→入力し、 12:13 送信完了
 よく読むとエラー表示もそのまま行けと書いてあり、それも従順に従ったわたし。。。
「認証する」の認の字が変だったのには気づいてた、、、中国語っぽい「認」だった。
なぜか、一連の動作を完了してから、ハッと気づいたのです。
おかしい、こんなところまで、入力するのは、おかしいっ!!!
メールアドレスを確認したら、、、やられた。へんなメールアドレスだわー
ネットで「LINE乗っ取られた」を検索すると、アプリのLINEからパスワードを変更すると良いとのこと。
急いでアプリ、立ち上げると
「ほかの端末で使っているので、使えません」のメッセージで立ち上がらず
そこからは、たくさんの友人から
「乗っ取られてない????」
「大丈夫???」
と電話やメッセージがジャンジャン
呆然です。
友人が教えてくれたサイトで対応していきました。

こちら

大きな分かれ道は
「ログインできる」か「できない」か。
わたしはログインできなかったので、
ブラウザから「LINE」のトップページ→ヘルプ→「アカウント不正」、、、、
依頼時間 12:32
で、メールが来るまで待ちます。
返信が数日かかることもあるそうです(メールの文章では)。
この間に 「フェイスブック」や「インスタ」などでLINE乗っ取りを友達に連絡
友達への連絡事項として「乗っ取りメールに返信しても、自分は感染しない」ことをお伝え下さい。
返信してしまったので、自分も乗っ取られるんじゃないか!?と心配されている方が多かったです。
返信時間 16:32
意外に早かったです。
不正にアカウントが引き継がれていることが確認できたこと、アカウントを止める旨と、新規アカウントをとってくださいと言うメールが来ました
LINEの画面を立ち上げると、不正利用される直前の画面が出てきたので、
「おっ?」もしや、そのまま使える?
と思って動作しましたが、、、、固まりました。
LINEアプリを削除
→再度インストール
→新規アカウントを作成
→友達に復旧したことを連絡
   LINE(必要であれば)設定→友だち→友だち追加 で連絡先を追加
   設定で友だち追加を許可していない方は、手動で追加が必要なので、コツコツ連絡するしかありません・・・
で、無事復旧しました。
わたしがわかる限り、友だちでコンビニ入金した人はいなかったです。
ほとんどの方は乗っ取りだと気づいてくれたのですが、
 「さっきまでコンビニいたのに、遅いよ-って思ったよ。」とか
 「「Webmoney」に友達がいるから、確認しようかと思ってたよ。」とか
 翌日、LINE復旧したあと「お願い事、聞けなくてごめんね」と連絡くれた方も
 あやうく、入金しそうな友だちが何人か・・・怖いです。
更にLINEでしかつながっていなかった人は、お金を振り込んでしまっていてもわからない・・・未だにそれを心配しています。

乗っ取りに合わないために


1.URL付きのメール・メッセージは送信者のアドレスを確認してから、クリックする
     特に@マーク以下が会社のアドレスになっているか?を確認する
     わたしへのメールの送信先は あきらかに変!↓
正しいLINEからのメールアドレスは @マークのうしろにLINEコーポレーションのアドレスが(スペルにもご注意ください)↓↓↓
2.携帯番号へ送付されるの認証番号 の送付電話番号に気をつける
    今回の私は「03」から始まる電話番号でした。
    一般電話からの送信はほとんどないので、注意してください
    ↓今回の分
    ↓ LINEからの通常の分
3.手口を知る
どういう手口があるか、知ることが大事です。
以下がLINEからも来ました。様々なすごい手口があるようです
↓↓↓↓
現在、フィッシングサイトへ誘導し、メールアドレスやパスワードを入力させる、LINEをかたった迷惑メールやトークを確認しています。
▼危険なメールやリンクが出回っているので注意してください

失ったものと引き継げたもの


失ったもの
・LINE履歴
・LINEだけの友達
(もしかしたら、入金をした友達のお金)
引き継ぎができるもの
・LINEスタンプ  LINEからのメールに引き継ぎ方法が記載されています
・LINEゲーム   別途依頼します
・LINE Pay  別途依頼します
この度、ゲームの引き継ぎやめました。きっと断捨離の一部だったんでしょう・・・


反省


今回、受信したメールは会社用のメールアドレスでした。
わたしは販売者として「LINE PAY」取扱契約しているので、LINEから連絡が普通に来ます。
そこで「不正アクセスがあった」というところに反応し、即対応のためアクセスしてしまいました。
疑いもなく、ID・PW・認証番号・・・・
会社メールは以外に脇が甘くなることを痛感した一件でした。
あとで聞きましたが、経営的な話のテキスト履歴を抜かれて、脅された経営者の方もおられるようです。
今年、JALの経理の方が、詐欺の振込先変更メールをみて素直に変更先に振り込んでしまった事件、桁が全然違いますが、起こり得ることです。
会社のセキュリティの見直しだけでは、対応できないことです。
今後は、個人が情報収集・メールやLINEの扱いに気を引き締めなければ、自分や会社を守れないですね。
友達や会話履歴・写真、その後の対応時間 など、たくさんのものがなくなり、勉強になっています、今も。
誰も被害にあっていないことを祈るばかりです。

私の賢い友達の返信例
「フィリピンの片田舎にいるのでそこで買えるものを言って」(日本在住)とか
みんなすごい瞬発力です。

 


年末の大きな断捨離。
みなさまの何かのためにお役に立てれば幸いです。
*******************************************************
農食たゆとま 代表 宮﨑智子
「Web money」 の購入はいりませんが、
野菜だしの購入は大歓迎です。
こんな私の作っている 無塩の野菜だし 見て、買っていってください。

農家さん直送野菜の野菜だし

そして、この記事を見てくださった方クーポンを用意しました。

「9WCKT4DS」

購入時、クーポン番号入力してください